カリブーにもモデルがあった‼

ゆるキャン△の聖地を回っている人たちの中で、身延にカリブーはないというのは周知の事実かもしれません。
私は、ゆるキャン△の聖地を周り初めてちょうど丸4年が過ぎています。「身延のカリブー楽しみだなぁ」って感じで初めての聖地旅ルートを考えていましたが、無いって聞いた時は少しだけ悲しくなってしまったのを覚えています。ですが、カリブー身延店のモデルは、作者のあfろ先生の故郷である静岡県浜松市にあるのです。

お恥ずかしながら今まで知らなかった……
静岡県浜松市は言わずもがな綾ちゃんの地元であり、なでしこが中学まで暮らしていた地域でもあります。season2ではリンちゃんも訪れた地域ですので、浜松にはたくさんの聖地があります。筆者は今回と合わせて2.3度は浜松に出向いているのですが、聖地マップを改めて見てみると確かに、浜松にカリブーの聖地が記載されていました。
しかも、浜松市街からそれなりにアクセスがいい場所にあるではありませんかということで、今回はカリブー身延店のモデルであるSWEN浜松店さんにお邪魔しました。
【今回の記事の概要】
・カリブーの聖地はどこにある?
・SWEN浜松店までのアクセスと概要
・周辺のゆるキャン△聖地紹介
カリブーのモデル、SWEN浜松店はどこにある?
SWEN浜松は、浜松駅の近隣にある店舗です。近隣といっても、駅から4キロと少し離れているので、バスでのアクセスがおすすめです。「和田町西」というバス停で下車しまして、少し歩いたとこにSWEN浜松店がありました。また、浜松駅のお隣の天竜川駅からは徒歩で17分だそうです(Yahoo乗り換えによると)
【個人的おすすめポイント】バスでアクセスすることで、途中下車後もう一度同じ方向のバスに乗ると、磐田の見附天神に行けます。もし時間があれば一緒に回ってみてもいいかもしれません。
戻って浜名湖周辺の聖地にいくのもよし。ですが、ここに来るってことは他の場所もすでにコンプリートしてしまっていますかね?
【関連:磐田市見附天神~ゆるキャン△聖地巡礼】
とりあえず、中の様子を軽くレポートしていきます(写真は撮ってません)
【カリブーモデル】SWEN浜松店を物色

バス停「和田町西」から歩いて10分弱で見えてきました。
どことなくカリブー身延店に近いものを感じます。この日は祝日だったので、かなりの人がいました。そのため、落ち着いて写真を撮るということはできなかったんですけど、店内の盛り上がりとか、ギアを物色して笑顔になっている人たちを見ると、とても楽しい気分になりました。
まあ、私はバスのフリー切符のおかげで実質無料でここまで来ているので、楽しんだもんがちです。次の磐田行きまでのバスが約40分後ぐらいだったので、20分程店内を見て回りました。

「おお……」
確かにこうしてみると身延に来たのではないかと思ってしまいますね。たくさんの薪がお出迎えしてくれました。私はキャンプで焚き火したことないので、お世話になったことはないですが、多くのお客さんが薪を見て購入していました。
店内の方はと言うと、ゆるキャン△の展示やグッズがあるわけではないので、自分の赴くままにキャンプギアを揃えるのもありだと思います。ちなみに私は、前回のキャンプでランタンが必要だと感じたので、ランタンを中心に見ていました。
手持ちのお金がなかったので何も買いませんでしたが、お店で良さげなものを調べて、このランタンを購入しました。ソロキャンプだと1000ルーメンあればよいとのことなので、参考にしてみてください。

本当だったら…なでしこと同じガスランタンがいい…
始めはこういうアウトドアショップって値段が張るイメージだったのですが、意外とそうでもなくて、割引されている商品がたくさんありました。もちろん高価な凄いギアもあると思うので、店内を見てみるだけでも楽しい気持ちになります。
なでしこよりお金がないって困っちゃますよ。私的にはなでしこがガスランタンを購入する話が大好きなのですが、皆さんはどうですか?season2の中でも第4話は屈指の神回だと個人的には思っています。何というか、とにかくほっこりするんですね。ゆるキャン△に求める癒しが過剰共有されている回でした。
ということで、長居しているとバスに乗り遅れてしまうので20分程で退散しました。
終わりに

さて、今回は「カリブー身延店のモデルが浜松にある」ということで、SWEN浜松店にお邪魔しました。アウトドアショップは心が躍るとても楽しい場所です。それがゆるキャン△の聖地ならなおさら。
とりあえずお金のことは考えずに遊びに行ってみたらいかがでしょうか。ゆるキャン△ファンなら絶対に言って損はない聖地です。そして、近隣の聖地も忘れずに訪れてみてください。
【関連:浜松のゆるキャン△聖地巡礼】
今回はこれで終了します。ありがとうございました。
コメント