のんのんびより聖地(埼玉県小川町)

【のんのんびより聖地:埼玉県小川町】
のんのんびよりの聖地は各地に点在している。中でも埼玉県小川町には、小学校のモデルである『小川小学校下里分校』がある。現在は廃校となりカフェが併設されており、今も多くのファンが訪れている。
のんのんびよりを見た方は一度は考えたことがあるかもしれません。
「あのような世界どこかに存在しないかなー」なんて。
日常が辛くなってくると、気づけばのんのんびよりのことを考えている筆者です。
いざ聖地について調べてみるとなんと埼玉県にあるじゃないですか、ということで早速現地へ向かいました。
小川町には学校だけでなく、牧歌的で美しい街並みが広がっていました。
今回はそんなのんのんびより聖地:埼玉県小川町の記事となります。
【今回の記事の概要】
・のんのんびより聖地:埼玉県小川町の概要
・下里分校までのアクセス
・廃校内散策(聖地巡礼)
・分校カフェmozartで食事
・聖地巡礼マップ(Googlemap)
【のんのんびより聖地】旧小川小学校下里分校へのアクセス

池袋駅より1時間で東武東上線『小川町』下車。駅より4キロ
みるみる緑に染まっていく車窓を眺めているとあっという間にたどり着きます。
筆者はお隣武蔵嵐山駅より向かいましたが、基本的には『小川町駅』より。
のどかで美しい田園風景を4キロ程進みますので、駅でレンタサイクルを借りるのがおすすめ小川町レンタサイクルの詳細はこちら【外部リンク】

やっぱり夏に行きたい!

東京から1時間でのんのんびよりの世界観に近い景色を拝めるとは。
しばらく進めば下里分校の目印がありますので、そこの脇道に入ると到着します。

では、旧小川小学校下里分校へ。
【のんのんびより聖地】旧小川小学校下里分校

学校の奥に駐車場がありますので、車も自転車もそこに止めましょう。
私が来たときにはかなりの車が止まっていましてびっくりしました。
校庭の入り口にはこのように案内がありました。最高のお出迎えです。

校内放送でのんのんびよりのBGMが流れている。耳を澄ませて聞いてみよう。
一人で興奮してしまいました。BGMはも恐らく皆さん聞いたことのある「陽だまり道とれんちょん」でした。
リコーダーが印象的ですよね。マジで癒されます。

ぜひとも、校庭のど真ん中でBGMを聞きながら一回転して周りを見てみてください。周りは里山に囲まれていますので、あなたものんのんびよりの世界の住人になることができます。
下里分校校舎内

校内玄関に聖地巡礼ノートあり。必ず書こう!
本当にあの世界まま。中には入ることができないみたいで少しがっかりしてしまいましたが、なにやら中から声が聞こえてきます。
この日は校内ツアーを開催していたらしく、教室で給食を食べることができたそうです。
急に行くことになったので知らなかった泣。
書きながら少し中をのぞいたのですが、人生の先輩方が4人ほどいらっしゃいまして、おいしそうに給食を食べながら談笑していました。
すごくうらやましかったです。月1でツアーは開催されているらしいので、校舎内を散策したい方は事前に応募をおすすめします。

Twitter(X)で告知しているみたいですので是非見てみてください。
分校カフェmozartへ


れんちょん!!
下里分校にはカフェが併設されていまして、散策を終えた後に早速訪れました。
小さいお店なので、是非予約していくことをお勧めします。急にきてご迷惑をかけてしまったかもしれませんが、一番大きな席へ案内していただきました。
横には漫画からいろいろなものが飾られています。写真外には、のんのんびよりの漫画全巻が置かれていました。

私は、卵サンド給食をいただいたのですが、地元のお野菜を使っているらしく非常においしかったです。給食なので苦手な野菜があっても必ず食べましょうね!
私トマトが大嫌いなのですが、さすがにこの時は食べました。
地産地消のお野菜のおいしさはお肉をも超えるものだと思っています。
食べた後は、学校の裏手にきれいな川が流れていますので少し散策してみると良いかもしれません。

のんのんびよりのBGMを聞きながら、里山をめいいっぱい楽しむことができました。
今回の聖地巡礼マップ
終わりに

【のんのんびより聖地:埼玉県小川町まとめ】
・学校のモデルが埼玉県小川町にアリ
・リアルにのんのんびよりの世界が広がっている
・小川小学校下里分校にはのんのんびよりのBGMが流れている
・月に一度の校内ツアー
・分校カフェも忘れずに!
人生に疲れたらまた来よう…そんな思いにしてくれる温かい場所でした。
都心から近い埼玉県にこんな風景があることを知れて本当に良かったです。埼玉県は他にも、自然が豊かでアニメの舞台となっている場所はいっぱいあるので、是非そちらにも巡礼をしてみてください。特に秩父などは「あの花」などで有名ですよね。
人生に疲れたら、ぜひ訪れてみてください。
今回はここまで。ありがとうございました。

ちなみに、私の推しはほたるんです!
【追記】そんな埼玉県のアニメ聖地を、筆者なりに評価して紹介する記事をつくりました。他にも埼玉県のアニメ聖地は魅力的な場所がたくさんあります。
【関連:いってよかった埼玉アニメ聖地】
コメント