【徒歩マップ】冴えカノ聖地6選(のぞき坂他)~冴えない彼女の育てかた聖地巡礼~

ーアニメ聖地巡礼ー

冴えない彼女の育てかた聖地巡礼

冴えカノ聖地

【冴えカノ聖地】
東京都豊島区を中心に点在。代表的なのぞき坂などをはじめとして、ヒロイン達の印象的なシーンが浮かび上がる【JR高田馬場駅~池袋駅・都電雑司ヶ谷駅等】

今回の質問者
今回の質問者

色々あるのは知っているけど、効率的に巡礼したいな

筆者
筆者

今回は主要な聖地を巡る徒歩ルートを紹介。

【筆者考案の巡礼ルート】

START:JR高田馬場駅

①豊ヶ崎学園モデル

②学習院下駅(都電)OPに登場。

③のぞき坂

④富士見坂(告白シーンなど)

⑤雑司ヶ谷駅(映画などで登場)

⑥六ツ又陸橋(映画キービジュなど)

GOAL:JR池袋駅
【総距離4.5キロ・総時間2時間】

歩けない距離ではないので頑張ってください。

主要間聖地をなぞりながら冴えカノに浸ります。


北条なすの

二次元が住処のガチ体育会上がりオタク。仕事しながらアニメ聖地の現地情報や小説の感想を綴っています。【実績:ゆるキャン△聖地(静岡西部)完全制覇・マケイン聖地完全制覇等】他にも貧乏旅行スキル、城郭、登山、温泉の記事を更新中。

北条なすのをフォローする

【今回の記事の概要】
・聖地巡礼散策ルート
・各聖地の紹介と登場シーン


【冴えカノ聖地①】豊ヶ崎学園 モデル地

スタートは高田馬場駅です。

有名な早稲田大学の最寄り駅でもありますので学生で溢れかえっています。

高田馬場駅を出まして最初に向かうのが、豊ヶ崎学園のモデルである東京アニメーションカレッジ専門学校です。

駅の早稲田口から出ましてすぐにあります。大体300メートルほどです。

残念ながら工事中で外装はわかりませんでしたが、正門はアニメと近いことが分かりました。

豊ヶ崎学園をスタートとしまして、約1キロほど歩くと都電学習院下駅へ到着します。


【冴えカノ聖地②】学習院下駅

ということで、学習院下駅に来たらまずはこの風景でしょう。

1期オープニングである「君色シグナル」とともに、英梨々や恵など全員がこの踏切を渡るシーンがありました。

「冴えない彼女の育てかた」ってOPもEDも全部好きなんですよね。

君色シグナルもそうですけど2期のステラブリーズも大好きでいまだにSpotifyのプレイリストに入れています。

ここの踏切は都電早稲田駅方面の踏切なので、この画を取る場合は反対側の踏切から撮影する必要があります。

狭い踏切なので通行人や車には気を付けてください。

私がこの写真を撮影したときは、みんなが並んでいる画がとれていると思ったんですが……私の勘違いだったようです笑。

ですが、私の心には「Blessing software」のみんなが映っている写真が撮れているのでなにも問題はありません。


【冴えカノ聖地③】のぞき坂

このまま踏切を渡って50メートルもないでしょう。「冴えない彼女の育てかた」を代表するスポット「のぞき坂」へ到着します。

「冴えない彼女の育てかた」と言ったらこの場所だと思います。

ここから全てが始まったのですから!

印象的なシーンはここに集約されますよね。私も運命の出会いが訪れないものかとしばらく待っていたのですが女神は現れることはありませんでした。

筆者
筆者

普通の女の子でいいから……

駆け足で坂を登りきったところでなにやら撮影用の車が止まっていまして、ドラマの撮影が行われていました。

「アニメがなくても映えるスポットだよなー」と思いながら歩いていると、一時的に通行止めが敷かれてしまいました。そのため、数分待ってから再び下って細かい撮影を行いました。


【冴えカノ聖地④】富士見坂

まだまだ興奮は収まりません。次は映画でも屈指の名シーンのあの場所へ向かいました。

坂を登り切って大通りへ。そこを左折し300メートルほど歩くと富士見坂に到着します。

富士見坂です。私的に印象的なのは映画の最終盤のシーンです。

英梨々と詩羽先輩がこの坂を、覚悟とともに登っていくシーンが印象的です。

しかし、印象的ではありますがこのシーンを見るのは本当にきつかったです。

そのシーンとは対照的なヒロインが勝ちヒロインとなった告白シーンが坂の下です。

富士見坂下。告白シーン

 ここに来たときにマジで発狂してしまいました。2人が結ばれるシーンが脳にフラッシュバックしまして、無意識にいろんな角度から写真を撮っていました。

無様な私の姿は他人に見れられるものではありません笑。

このシーンに浸り終えらた再び坂を登りまして次は都電雑司ヶ谷駅へ向かいます。


【冴えカノ聖地⑤】雑司ヶ谷駅

富士見坂から徒歩で都電沿いに歩くと都電雑司ヶ谷駅へ到着します。

ここもかなり印象的なシーンですよね。

映画のイチャイチャといえばここ!

二人が手を握り合うベンチなど。誰もが見た瞬間に尊死してしまったあのスポットです。

筆者
筆者

いやー。たまりません。

改札はないので駅のホームへは電車に乗らなくても入ることができます。

早稲田駅方面に向かう電車のホームです。

恵

「やってみないとわかんないよ…」

筆者
筆者

うわぁーーー!!

実際のベンチの二人を隔てる金具が非常に邪魔だなと思ったので思わず抜こうとしてしまいました(冗談です)

ここから最後のスポットである六ツ又陸橋へ向かいます。


【冴えカノ聖地⑥】六ツ又陸橋

六ツ又陸橋。映画キービジュなど。
六ツ又陸橋

ラストは六ツ又陸橋。ここは映画の最後で大人になった恵と倫理くんが家へ向かい途中に出てくるシーンと映画のキービジュアルで登場するスポットです。

夜のシーンが非常に印象的だったのですが、日が落ちるまでかなりの時間があったので待つことはしませんでした。

都電雑司ヶ谷駅から首都高沿いを歩いて約1キロとちょっとです。

高架下には山手線が走っています。ここから「新生Blessing software」の事務所兼二人の愛の巣に向かったのですね。

余談ですが、映画の円盤を買った際に、事務所の立地と家賃なんかが書かれたラベルでDVDが届いたのですごくおしゃれでした。


終わりに

のぞき坂

【冴えカノ聖地まとめ】
・冴えカノの聖地は東京都豊島区
・主要聖地を巡ると大体2時間程度
・のぞき坂は、都電学習院下駅より

ラスト池袋まで歩いたらゴールです。

4.5キロほど歩きましたが、あお金も時間もこのルートならコスパは非常にいいのでぜひ実践してみてください。

もっと細かく見ればさらに聖地があるので時間と体力がある人はもっと巡るのもいいと思います。

今回はここまで。ありがとうございました。

下記に今回のルートを掲載しています。

【関連記事:その他のアニメ聖地巡礼】


今回の聖地巡礼マップ

コメント