【こんなところに信玄の隠れ湯⁉︎】中川温泉郷~神奈川県日帰り温泉旅へ~

山登り・温泉
この記事は約4分で読めます。

【中川温泉郷】かくれ湯の里信玄館 アクセス

時は戦国時代

相模の獅子北条氏康と甲斐の虎武田信玄が激闘を繰り広げた地が、中川温泉郷となりました。西丹沢に位置する中川温泉郷は、別名武田信玄の隠れ湯と呼ばれる温泉でもあります。


時間にして、新松田駅から約1時間。小田急線新松田駅・JR御殿場線の松田駅からバスで向かうことができます。行先は「中川温泉入口」です。

小田急新松田駅
小田急新松田駅
ほんまる猫
ほんまる猫

バスの本数も限られているので、しっかりと時間は確認しましょう

例えば、私は乗り換えを調べる時に「ヤフー乗り換え」を使用しますが、中川温泉郷とヒットはするものの、該当ルートがありませんとなってしまいます。しっかりと「中川温泉入口」と検索してください。私は、それでアクセスが分からず困惑していました。

新松田駅より出発~中川温泉郷へ~

新松田駅ホーム
新松田駅

お昼ごろに新松田駅に到着しました。一週間前の天気予報では雨予報でしたが、晴れて良かったです。
実は、ここに来たくて2年が経過していました…。二年越しの夢です。そんな夢を叶える瞬間を祝福してくれるように、松田駅周辺では桜が咲いていました。

桜の木
松田駅前

新松田駅周辺では、桜祭りが開催されていました。駅からは少し歩くのでいくことはできませんでしたが、駅前で雰囲気だけ楽しむことができました。2~3月に開催されているようです。早いですね…。多くのお客さんがいらっしゃいました。

早咲きの桜と言えば、静岡県の河津桜なのです。皆さんはどんなイメージでしょうか…。

少しだけ駅周辺を散策したら、バスに乗り込みます。
バスは駅前から出ています。


【中川温泉郷】かくれ湯の里信玄館

信玄館外観【丹沢温泉巡り】
川より信玄館を眺める

「中川温泉入口」より徒歩で3分ほどで到着しました。

私はその前に川に降りて昼食を楽しみました。本当に神奈川県なのか疑いたくなるような秘境です。思わず童心に帰ってしまうような景観で、自然に癒されましたね。

信玄館入口【丹沢温泉巡り】
信玄館入口

ということでやってきたのは、中川温泉郷の中でも「かくれ湯の里信玄館」です。

中川温泉郷はかつてより、武田信玄の隠し湯として名を馳せた温泉です。周辺にはいくつか温泉がありますが、歴史好きの私にはたまらない温泉。もちろんかくれ湯の里信玄館を選択。

中川温泉と信玄【丹沢温泉巡り】
中川温泉と信玄

【この地は、元々北条家の領土だったはず…。どうして信玄なのか…】
由来が少し書かれていましたが、武田信玄がこの地に攻め込んでお城を陥落させた際に温泉を見つけたようです。ここの由来はちょっと気になっていたので知れて良かったです。

この日は、日帰りのみの受付だったので、人が少なくほぼ貸し切りで入ることができました。ホームページの方に営業日などの詳細は書かれているのでよく確認することをおすすめします。

中川温泉の感想

日帰りは2時間の制限があります。

温泉自体も非常に良かったです。特に露天風呂からは目下に川を眺めることができ、川のせせらぎを聞きながら温泉に入ることができます。また、露天風呂は寝湯になっていて、くつろぎながら入ることができました。サウナも小さかったですが設置されています。水風呂はなかったですが、非常に気持ちがいい…。日の光に自然のパワーを浴びて、リラックスができました。

信玄館館内
信玄館館内

館内も風情があってよかったです。甲冑がいたるところに置いてあり、イノシシのはく製なんかも置いてりました。人の存在が皆無というのもあるかもしれませんが、落ち着いた雰囲気と和の雰囲気がマッチしていて、まさしく秘境温泉と言える温泉です。社会に疲れたときはぜひとも訪れたい温泉ですね。

丹沢湖
丹沢湖

帰りは、夕日が陰る丹沢湖を眺めてバスに乗り込みます。旅を締めくくる素晴らしい絶景です。


終わりに

中川温泉バス停より

中川温泉は、本当に神奈川県なのか。本当は静岡県じゃないの? と疑いたくなるようなロケーションで、みなとみらいがある県と同じ県にあるとは…

筆者のおすすめポイント…

日帰り限定日に訪れると、山の静けさを存分に堪能できる

私は恐らく、2年ぐらい中川温泉に恋焦がれていたので、定期的に宿のチェックをしていたんです。そうすると、たいてい満室で「高級旅館なんだなー」と落胆していた覚えがあります。静かな山奥の温泉を目指すのであれば、日帰りのみの日に行けば間違いなし。

小田急電熱の沿線には素晴らしい温泉がいくつもあります。その中の一つ、今回紹介した中川温泉郷にぜひ遊びに来てみてください。歴史好きにはたまらない温泉です。

【その他の小田急沿線温泉】

ほんまる猫
ほんまる猫

歴オタの筆者は、信玄と名がついているだけで大興奮でした。歴オタ全面で申し訳ない

中川温泉郷までのアクセス


余談ですが、武田信玄の隠し湯と言われる場所は各地にあります。その一つでもある【下部温泉郷】も秘境の温泉と言えるような場所にあって、素晴らしい温泉でした。どちらも甲乙つけがたいです…。

【関連:山梨県:信玄の隠し湯】