静岡県とアニメ聖地巡礼

【静岡県×アニメ聖地巡礼】
アニメ聖地巡礼が盛んな静岡県。過去に他作品同士のコラボ巡礼イベントがあるなど、オタクを積極的に誘致している。ラブライブサンシャインやゆるキャン△シリーズなどをはじめとして、今も多くの観光客が訪れている。
今回は聖地巡礼オタクの筆者がおすすめする『静岡県のアニメ聖地3選』を紹介します。

静岡県か、有名どころは色々あるよね

例えば、下記のアニメで登場していますね
・ラブライブシリーズ
・ゆるキャン△
・邪神ちゃんドロップキック
・星屑テレパス
・ちびまる子ちゃん
・エヴァンゲリオン
・物語シリーズ
・レプリカだって恋をする(ラノベ)
・氷菓
・夢見る男子は現実主義者
・ヤマノススメ
・リンカイ
・弱虫ペダル
・etc……
今筆者の頭に浮かんだ聖地はこんな感じですが、大体この辺りでしょうか。
富士山を静岡県にいれたら他にも浮かびましたが、今は辞めておきます。
今回はそんな静岡県のアニメ聖地より、定番の聖地と穴場のおすすめ聖地を紹介。
聖地オタクの筆者が集めて来た聖地の記録と、現地の様子をご覧ください。
【今回の記事の概要】
・静岡県のアニメ聖地おすすめ3選
・各聖地へのアクセスと概要
・聖地巡礼マップ(Googlemap)
定番聖地①ラブライブサンシャイン(静岡県沼津市)

〇ラブライブサンシャイン(静岡県沼津市)
・沼津を舞台に描かれたラブライブシリーズの2作品目。現在も多くの巡礼者が訪れる静岡を代表する聖地スポット。移住者も多し。
【アクセス】JR沼津駅よりバス・駿豆線伊豆長岡駅よりバス等
トップバッターは、恐らく一番人気であろう『ラブライブサンシャイン』
『ラブライブ!サンシャイン!!』ですね。
アニメ聖地の知識に乏しくても、沼津が盛り上がっていることは知っているかもしれません。まもなく10年が過ぎるサンシャインですが、沼津は未だに盛り上がりを見せています。
駅もハイジャックされていますし、街全体がライブサンシャインを応援しているよう。

ラブライブ=沼津は聞いたことがあるね。おすすめの聖地は何かある?

おすすめは淡島マリンパーク!

淡島は、作中で登場する果南ちゃんの実家(カエル館)や鞠莉ちゃん家所有のホテルがある小さな島。メンバーが山頂の淡島神社まで走っているシーンもありました。
淡島一帯が水族館とホテルになっていて、フェリーで向かうことができます。
フェリーは全てラブライブ仕様。晴れた日には富士山も拝める。
水族館とフェリー込みでも3000円。
実は最近まで閉館騒ぎがありましたが、どこかの会社が買い取ってくれたおかげで存続しています(閉館前は2000円だった笑)
筆者は閉館前の閑散とした淡島を見て寂しく思っていたので、存続が決まって本当にうれしかった。
聖地を永遠に残すためにも、ぜひみんな訪れて欲しいです。
その他の沼津の聖地は下記で紹介しています。
【ラブライブ聖地(静岡県沼津市)】
定番聖地②ゆるキャン△(静岡県全般)

〇ゆるキャン△season2・3
・イカレ主人公のリンちゃんは山梨県身延町から飛び出して原付で静岡を網羅。実は西部~東部までかなりの聖地を取り揃えている(マップ参照)
【アクセス】JR東海道本線各駅・伊豆急行線・天竜浜名湖鉄道など
作者のあfろ先生の出身は静岡県浜松市。
主要キャラのなでしこ、3期で活躍する綾乃ちゃんは浜松市出身の設定です。
主人公のリンちゃん一行は、静岡のほとんどを網羅しています。
2期では伊豆一周・静岡西部(浜松中心)
3期では大井川流域(川根本町等)
横に長い静岡ですが、有名どころの観光地に行けば必ずと言っていいほどゆるキャン△の面影があります。少し中部は弱いですが、西部・東部に行けば確実。

特に屈指の絶景スポットが聖地になっている。伊豆であれば『堂ヶ島のトンボロ』西部であれば『福田海岸の初日の出』、大井川流域では『寸又峡夢の吊り橋』などがおすすめ。
山でもダムでも海でもなんでも取り揃えております。
聖地抜きでも有名な絶景スポットですので、聖地であればより楽しめる。
これこそオタクの特権であり、聖地巡礼の良さなのです。
穴場!聖地③氷菓(静岡県掛川市)

〇氷菓(静岡県掛川市:加茂荘花鳥園)
・オタクなら誰もが知っている名作『氷菓』。主に岐阜県高山市が聖地となっている作品であるが、ヒロインのえるたその実家のモデルが静岡県掛川市に存在。日々ニッチなキモオタたちが訪れている。
【アクセス】天竜浜名湖鉄道『原田駅』より徒歩。
最後にあまり知られていない穴場スポットを紹介。
のどかな田園風景の一角にある大きなお屋敷。
中には時期になると菖蒲の花が咲き誇る大きな池や、色とりどりの花を取りそろえた温室などが備えられていて、ノスタルジックな気持ちになる聖地です。
作中のえるたその実家が園内にあり、そこには未だに所有者が住んでいるのです。

まさに穴場。聖地としても精巧に再現されていて、氷菓ファンにはたまらない聖地です。
お屋敷内に中庭を眺めるカフェがあり、『氷菓おにぎり』を食べることができる。

アニメで登場したえるちゃんお手製おにぎりを再現。中庭を眺めながらゆったりとした時を過ごして欲しい。
池の水面には古典部のメンバーが映っているかも!
【氷菓:加茂荘花鳥園】
静岡県聖地巡礼マップ

不備あったらごめんなさい泣(たぶんあります)
静岡県聖地まとめ

【静岡県×アニメ聖地巡礼まとめ】
・ラブライブサンシャイン(静岡県沼津市)
・ゆるキャン△(静岡県全土)
・(穴場)氷菓(静岡県掛川市)
今回は静岡県のおすすめアニメ聖地を3選紹介しました。

ありがとう。とりあえずアニメを復習してから遊びに行こうかな

たくさんありすぎますし、厳選するのもありかもしれません
静岡県にはまだまだたくさんの聖地があります。
自分だけの聖地、探してみてください。
今回はここまで。ありがとうございました。
コメント