マケインに登場する学校のモデルはどこ?

【愛知県立時習館高校】
愛知県豊橋市に実在する高校。敷地面積が公立高校の中で全国2番。名前から漂わせる猛者感そのまま偏差値70の超進学校?らしい。『負けヒロインが多すぎる!』のキャラ達が通うツワブキ高校のモデルである。

ツワブキ高校が実在するなら、行ってみたくないですか?

確かに……行き方とか諸々教えて!
ということで、今回は『負けヒロインが多すぎる!』で登場するツワブキ高校のモデルとなった『時習館高校』へ向かいました。
普段から子供っぽいと言われる筆者ですが、流石に高校の中には入れませんので、外観だけ撮影させていただきました。
水飲み場を探したい気持ちも分かりますが仕方ありません。もしかすると文化財の日なんかは一般開放されているかもしれませんね。
アニメ聖地あるあるですが、基本的にモデルとなる学校は優秀な場合が多いですね。
最近だと千歳君はラムネ瓶の中(アニメ化前だけど)や俺ガイル等、羨ましい高校ばかり。
筆者もそれなりに勉強を頑張ってきましたが、突き抜けた進学校ではなかったので羨ましい。それに、いくつか巡礼したことがありますが、全部外観が豪華。
という筆者の戯言は置いておいて、現地の様子を紹介します。

学生が通う高校のため、聖地巡礼の際は配慮を……
【この記事の焦点】
・ツワブキ高校のモデルはどこ?
・モデル地までのアクセスと現地の様子
・学校周辺の聖地
・聖地巡礼マップ
ツワブキ高校(時習館高校)までのアクセス

・豊橋駅より徒歩40分。
・豊橋鉄道渥美線『愛知大学前』目の前(新豊橋駅より10分)
豊橋駅周辺の聖地では、一番遠い場所に位置するのではないでしょうか?
これ以上遠い場所になるとエリア自体が変わりますので、車でないと中々厳しいです。
筆者は今回の聖地巡礼で太らないために徒歩でアクセスしました。どこかの負けヒロインが飯ばかり食べているので仕方がありません。

電車でアクセスする場合は『愛知大学前駅』
駅の後方が愛知大学という大学で、道を挟んで隣が時習館高校となります。基本的に入り組んだ道もなく、大通りを進んで行くと到着です。

駅が学校の目の前で羨ましいです……
【マケイン聖地①】時習館高校(外観のみ)

ということで到着です。敷居面積は全国でもトップクラス。
外観を巡るだけでも大変で、門がいくつもあるのが特徴なのかなと思います。
ぜひとも高校の中で水道水を飲み比べしてみたいですが、年齢的にNGを食らっているので仕方がありません。
文化祭では一般公開があるようですが、写真撮影厳禁。
景色は思い出の中に閉まっておくこととして、青春の煌めきに焼き殺されない自信がある方は敷地を散策してみても面白いかもしれませんね。

週末とはいえ、生徒さんが誰もいらっしゃらない。
私の高校では土曜授業がありましたので、もしかして授業中か、はたまた部活中か。きっと皆さん机と向き合っているんだろうなと思いながら巡りました。ガンバレ高校生!
【学校前の聖地】みやこうどん

【学校周辺聖地:みやこうどん】
・負けヒロインが多すぎる!第11話で登場。学校の門から道路を挟んだ場所にある。恐らく学生御用達であろううどん屋さん。お財布に優しい値段設定。
11話で登場したみやこうどんさん。ポニテ八奈見さんが可愛いシーンで登場しました。
値段表がアニメ内でも登場しますが、実際の値段もそのままのお値段です。
かけうどん一杯250円。例えば他にもカルボナーラうどん450円と、お財布に優しい。
朝早かったのでお店は閉まっていました。
私も今回の聖地巡礼で、3キロ太って2キロしか減らない可能性もあったので、内心閉まっていて安心……。かなり興味はあったのですが、また今度の機会に。
公式の聖地巡礼マップには掲載されているので、ぜひとも訪れてみてください。
ちなみに時習館高校は配慮されてなのか、マップには未掲載。
まぁ、それでいいと思いますけども。
終わりに

【マケイン聖地:時習館高校まとめ】
・ツワブキ高校のモデルは豊橋にある時習館高校
・豊橋駅からは少し離れた場所にある。
・学校近くの『みやこうどん』は11話で登場。
ということで、今回はツワブキ高校のモデル:時習館高校を巡礼しました。
中の様子が気になる方は、ぜひとも受験or文化祭一般公開で見てみてください。
駅から少し離れていますが、来て損はない聖地です。
今回はここまで。ありがとうございました。
【関連:周辺のアニメ聖地巡礼記事】
コメント