【ゆるキャン△聖地】浜名湖フライトパーク第2テイクオフ

・浜名湖フライトパーク第2テイクオフ
ゆるキャン△season3第2話で登場するnew聖地。第2話冒頭で綾ちゃんが訪れていた絶景スポット。目下に浜名湖を一望でき、この場からパラグライダーが飛んていく迫力満点のスポット。
まだマイナーなゆるキャン△聖地なのではないでしょうか。
というのもseason3で一瞬だけ登場しただけですので、コアなゆるキャン△ファンしかまだ来てないだろうと思います。
一応、刷新された静岡県ゆるキャン△聖地巡礼マップにも記載されているスポットで、筆者もそれで知ったのが本当のところです。

マップは静岡各所で配布中。
無事にseason4も決まり、行けてない聖地ばかりが増えてしまっていますが、そんな多くの聖地の中でもかなりおすすめできるスポットです。
というのも、知っている方もいると思いますがseason2で登場する奥浜名湖展望台が老朽化で撤去されてしまっていますので、浜名湖を一望できる絶景聖地が減ってしまっているのです。
そんな奥浜名湖展望台のさらに上にある聖地。少々アクセスや規則が難しいところがありましたので、その辺に触れながら聖地の様子を記そうと思います。

では行ってみましょう!
【この記事の焦点】
・浜名湖フライトパーク第2テイクオフへのアクセス
・登場するシーンは?
・聖地巡礼マップ
浜名湖フライトパーク第2テイクオフまでのアクセス

・住所:〒431-1407 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町大谷1-1
・浜名湖佐久米駅から約9キロ/車で15分。
車で15分とは言いますが、かなりの険道を進みます。討ヶ峰林道という林道を通りますので、かなりアクセスが大変です。
車一個分の狭い道を進む必要がありますし、残念ながら整備されているような道ではありませんでした。この点は注意が必要だと思います。
大井川のデスロードを思い出すような、怖さがあります……正直徒歩では厳しい聖地ですね。
season2第8話で登場する聖地:赤沢宿に行ったことがある方はイメージが湧きやすいかもしれません。
また一点注意点。
中に入る際は予約が必要になります。
と言っても予約が殺到するような場所ではありませんし、当日でも全然空いているので安心してください。予約はじゃらんから行えます。料金は500~800円です。【外部リンク】第二テイクオフの予約。
実は昔は解放されていたそうで、マナーの悪い方がたくさんいたのが予約の経緯になるそうです。

ほんと、やめて欲しいですね。

筆者は自家用車でオレンジロードという道を通りアクセスしました。
この辺の地域は三ヶ日と言うのですが、みかんが有名でそこらじゅうにみかんが植えられていました。

林道はくれぐれもお気をつけを。ここまでくればあとは一直線。「綾ちゃんも走ったんだろうな」と思いながら先を進みます。
【絶景聖地】浜名湖フライトパーク第2テイクオフ巡礼

アニメにも登場していた駐車場からスタートです。駐車場の奥に柵がありまして、予約した方はお通りくださいと記載されています。

監視カメラは作動しているようで、無断に立ち入ったら色々と問題になる可能性があるので、しっかりと予約してからいくのがいいですね。
また、火気厳禁ということです。アニメでは、綾ちゃんが持って来たココアに対してぬるいと呟き、アウトドアショップに行くという流れになりますが、火は使えないとなると綾ちゃんの選択は正しかったと言えます。

筆者もココアを持飲もうと思っていたのですが断念。

絶景との邂逅まで3.2.1…
この辺のカットもアニメでありました。この丘を越えると

浜名湖が一面に、遠くには太平洋も見えました。パラグライダーに乗る方は、山を背にここから飛びだっていくそうです。
筆者も座っていると、何人かの方がここから飛び立っていきました。迫力満点で、貴重な経験だったなぁと思います。
烏が喚き木々の声が聞こえます。大自然に身を置いて非日常を体験してみてください。
少し下り奥浜名湖展望台へ

・奥浜名湖展望公園
浜名湖フライトパーク第2テイクオフまで行ったら、ここの聖地を外せません。season2でなでしこと綾ちゃん、リンちゃんが夜の浜名湖を眺めた展望台です。現在は展望台が撤去されてしまっていますが、絶景はまだ残っています。

本当はウッドデッキがあったんですけどね。経済効果も期待してぜひ復活してほしいです。
寂しさも楽しい。なでしこがそんな考え方に出会い、ソロキャンプを始めるきっかけになりました。

筆者も大好きなワンシーン

今は跡形もなく……。ここまでの道のりはかなり険しく、なでしこがここまで来れるのが驚きでした。
夜だったら絶対怖いと思います。場所も分かりにくいので、入口は地図に載せておきます。
地図だと道が反映されてなくて、分かりにくく少し迷ってしまいました。
分岐点の看板を目印に登ってみてください。奥浜名湖展望台なら、浜名湖佐久米駅から歩いてギリギリ行けるかな?
終わりに

いかがでしたでしょうか? 隠れ絶景聖地であるこの場所は、人里離れて森林浴にも最適です。浜名湖を眺めながら温かいココアを飲めば、あなたも綾ちゃんの同じ気持ちになれると思います。
パラグライダーに乗る人の邪魔にならないように景色を楽しみましょう。
今回はここまで。ありがとうございました。
【関連:周辺のゆるキャン△聖地】
コメント