【埼玉県川越市】月がきれい聖地

【月がきれい聖地:埼玉県川越市】
・オリジナルアニメ『月がきれい』とかいう神アニメの聖地。場所は埼玉県川越市。小江戸と称される古き良き街並みにキャラたちの日常が潜んでいる。
川越と言えば、小江戸と言われている街。
現在(2025年時点)も、人気の聖地として名高い場所です。主な聖地は本川越駅周辺から巡ることができます。
キモオタたちの心をぶっ壊した作品ですが、未だ人気が衰えない。
筆者が訪れたときは外国人観光客が沢山訪れていて、ガイドの方も『月がきれい』のことを説明していました。

す、すごいな。本当に人気なんだね

筆者も甘酸っぱい青春を思い出しました(存在しない記憶)
都心部からもアクセスは良好。基本的には小江戸の市街地で完結するので聖地巡礼もしやすい。
・都心部より埼京線・西武新宿線・東武東上線などでアクセス可能。
それぞれ都合のいい駅から巡礼しましょう。
そして筆者が訪れた日は……
『川越まつり』の日でした。
作中でも描かれる川越祭りですが、熱量も人もヤバい。祭りの雰囲気を楽しみながら聖地巡礼をしましたので、是非参考にしてください。
【今回の記事の概要】
・月がきれい聖地巡礼in埼玉県川越市
・各聖地スポットまでのアクセスと概要
・聖地巡礼マップ(Googlemap)
①本川越駅~小江戸川越観光協会

【~小江戸川越観光協会】
・本川越駅前のガスト(出会い)
・観光協会には聖地巡礼ノートなどが設置されている。
この日は、年に一度の川越まつりの日です。本川越駅までは西武新宿線で向かうのですが、この路線は筆者がかつて使っていた路線。車内にはどこか浮ついた雰囲気が漂っていました。
終点の本川越駅に近づくにつれて、徐々に着物で車内が彩られていきます。そんな雰囲気に当てられて、どこかテンションの高い私は、夕方の5時前に、本川越駅に到着しました。
まず初めに驚いたのは人の多さです。本当に人が多すぎて進めない。
最初に忠告。落ち着いて聖地巡礼をしたいのであれば、お祭りの日はおすすめしません。

聖地どころではないですから、少し後悔してしまいました
お祭りはお祭りで楽しむ。そんな感じがよいと思います。
浮ついた気持ちで駅から出た私でしたがすでに私の頭の中に『後悔』の2文字。まあ、せっかくのお祭りなので、人込みをかき分けて進みます。はじめに小江戸川越観光協会へ。
川越周辺のマップや聖地巡礼ノートがあるので、そこから巡礼を始めましょう。
聖地マップはなかったと記憶しています。(あったら貰ってる)観光情報は一通りそろっているので、聖地巡礼ノートを記録したら、聖地「氷川神社」へ向かいます。
【月がきれい聖地】氷川神社

氷川神社までは観光協会から約1キロです。道中に担がれる神輿を見ながら歩いてきます。
氷川神社は茜と小太郎が二人でデートに来た場所です。

二人が今にも浴衣姿で私の前を通りそうな雰囲気がします。この写真を撮るのも御朱印を取るのもかなり苦労しました。人込みに寄ってしまいますが、2人もお祭り来ているので、私も進まなくてはなりません。
大きな鳥居からこの絵馬の通りを抜けて奥へ出ると、作中で印象的な「氷川橋」へ向かうことができます。
【月がきれい聖地】氷川橋

OPや第1話で桜舞うこのカットが使われています。この時は川越まつり(=秋)なので桜はまっていませんでしたが、それでもきれいな情景です。
ここにはたくさんの観光客がいらっしゃっていました。もちろん中には聖地巡礼者もたくさんいたでしょう。
川越祭りには海外の観光客が非常に多くいました。そのため、そこのガイドさんの話をちらっと聞き耳立ててしまったのですが、アニメの聖地として紹介されていましたね。「アニメの聖地だから人が多いんだよ~」みたいな話をしていた覚えがあります。
なんだかここに来ると、ため息が止まりませんでした。未来への憂いではありません。過去への憂いです。

次は、駅周辺に戻りながら聖地を巡っていきます。
【月がきれい聖地】~菓子屋横丁

そして、菓子屋横丁です。ここも2人が歩いた場所です。また、東山さんの月がきれいの歌の2番の歌詞には、「菓子屋横丁」というワードが出てきますね。
「あの日二人で歩いた菓子屋横丁~君の歩幅に合わせてついていったね~」

はあ、またため息が
~熊野神社【月がきれい聖地】

私の聖地巡礼の最後を締めくくるのは、熊野神社です。場所的には駅から一番近い場所にはなるかと思ますが、最後まで取っておきました。
ここは小太郎がお囃子の練習をしていた神社。そして小太郎が茜に告白した場所でもあります。
たまんね~です。
あのつい言葉があふれ出てしまった感じが素晴らしいです。
「つき…合って」喉元から絞り出されたこの言葉。
茜ちゃん以上に食らったのは視聴者なのではないでしょうか。なんでもなかった二人の距離が近づき、始まった場所。ぜひ聖地巡礼にきたら訪れてほしいです。
まとめ

【月がきれい聖地:埼玉県川越市まとめ】
・月がきれいの聖地は埼玉県川越市
・駅から手軽な巡礼が楽しめる
・川越祭りの日はあまりお勧めしない……
私からのおすすめは…
聖地巡礼で1回(閑散期)。そして、お祭りの時に1回。これが解です。
まずは、二人の歩いた川越をゆっくりと堪能して、脳にインプットをしたうえで、川越まつりに来ることをお勧めします。
それにしても、人の多さには驚きました。本当に写真を撮る隙も無かったので大変でした。また落ち着いたときに来てみようと思っています。
今回はこれで終わりです。ありがとうございました。
【関連記事:周辺の聖地巡礼記事】
コメント