【3期2話】細谷海岸・キャンパル弁天島~ゆるキャン△聖地巡礼part21~

ーアニメ聖地巡礼ー

アウトドアの魅力を味わう綾乃ちゃん(3期第2話)

細谷海岸(豊橋市)
細谷海岸(豊橋市)
今回の質問者
今回の質問者

3期の2話で綾ちゃんが訪れた聖地が知りたい。本当に実在する?

筆者
筆者

もちろんです。今回は綾ちゃんが巡った聖地を紹介するよ

皆さんは、ゆるキャン△season3第2話で印象的なシーンはどこですか?

筆者的には、波打ち際でココアを飲む綾ちゃんが鮮明に思い出されます。

アウトドアに興味を持って初めてアウトドアショップに訪れる綾ちゃん。海を眺めながらココアを飲む姿に、心を奪われた人も多いのではないでしょうか?

『ようやく出番だ!』と言わんばかりのゆるキャン△らしさ全開シーンでしたね。

今回はそんな第2話で登場した聖地をご紹介。


北条なすの

二次元が住処のガチ体育会上がりオタク。仕事しながらアニメ聖地の現地情報や小説の感想を綴っています。【実績:ゆるキャン△聖地(静岡西部)完全制覇・マケイン聖地完全制覇等】他にも貧乏旅行スキル、城郭、登山、温泉の記事を更新中。

北条なすのをフォローする

【アクセスと概要】
①キャンパル弁天島(静岡県豊橋市)
②細谷海岸(愛知県豊橋市)


【ゆるキャン△聖地】キャンパル弁天島(静岡県湖西市)

キャンパル弁天島
キャンパル弁天島

①キャンパル弁天島(静岡県湖西市)
→綾ちゃんが温かいココアを飲むために奔走。冷めたココアを温めるためにアウトドアショップを訪れた。season3OPテーマ『レイドバックジャーニー』のPVでも使用された聖地。【アクセス】JR弁天島駅より徒歩10分。

今回の質問者
今回の質問者

綾ちゃんは浜松じゃないの?

筆者
筆者

湖西市は隣で、弁天島は境目です。

そうです。綾ちゃんとなでしこと言えば浜松市なのですが、今回はお隣の湖西市。初めに言っておくと両者の聖地とも浜松ではないことは注意! 

駅は有名な聖地『渚園キャンプ場』がある『弁天島駅』ですので、安心してください。

車の人なら浜松市街からも一瞬で到着します。

では早速中に入ってみます。

キミのねさんサイン
キミのねさんサイン

店内では基本的に写真を撮っていませんが、この辺のゆるキャン△ブースだけ写真を撮影。

現在はスタンプラリーが開催されていてチェックポイントになっていました。

ゆるキャン△のスタンプラリーは過酷なので、制覇する人を尊敬します。

冒頭でも触れた通り、『キャンパル弁天島』はレイドバックジャーニーのPVで使用されているので印象に残っている方も多いかもしれません。

窓には‘‘キミのね‘‘さんのサインが書いてありました。

まぁ、とにかく店内はゆるキャン△だらけ。

カリブー身延店のモデルであるSWEN浜松店(浜松市)はゆるキャン△感がゼロでしたが、ここに来ればアウトドアグッズを買わなくても雰囲気を楽しめると思います。

実際綾ちゃんがグッズの値段に驚いていましたし(笑)。

初心な綾ちゃんが可愛すぎる。なでしこが四苦八苦してバイト代を稼いでいたのを思い出しました。

実際に購入していた商品
実際に購入していた商品

入口には綾ちゃんが購入した商品が置いてありました。

痒いところに手が届きます。

実際筆者は入口の展示に気づかず店内に入ったので、必死にこの商品を探していました。あったはあったのですが、『結局写真撮れないじゃん』ということで退散しようとしていたときでした。

こうして見ると、マジで綾ちゃん可愛い。可愛い(語彙力)

今回の質問者
今回の質問者

ここでキャンプグッズ揃えて渚園でキャンプもいいね

筆者
筆者

ゆるキャン△ファンにはたまらない。


【ゆるキャン△聖地】細谷海岸(愛知県豊橋市)

細谷海岸
細谷海岸

②細谷海岸(愛知県豊橋市)
→綾ちゃんが訪れた海岸。ココア片手に980円テントを検索していた。【アクセス】キャンパル弁天島から12キロ。公共交通機関は無し

今回の質問者
今回の質問者

目の前までバイクで来ていたのが印象的だ

筆者
筆者

あの情景に心奪われた人は多いでしょうね

こちらも浜松から離れ豊橋市。

豊橋と言えばまた別のアニメが盛り上がっているため、巡礼に来たオタクの皆さんも多いのではないでしょうか?

豊橋市街というよりも浜松よりの海岸ですので中々アクセスは難しいですが……。

というのも公共交通機関もありませんし、林の中を2キロぐらい走って辿り着く、まさにプライベートビーチのような海なのです。

実際、アカウミガメが産卵しに来る凄い海岸ですし、人が本当に少ない。波の音が辺り一面に広がっていました。

アニメと同じ画角
アニメと同じ画角

私もバイクで来ているのですが、乗り上げると砂にタイヤがとられてしまったので写真は断念。

左側にバイク。そして砂浜の奥に小さく見えるのが綾乃ちゃんが座っていた流木(推定)です。

今回の質問者
今回の質問者

え、アニメと同じ流木があるの?

筆者
筆者

はい。筆者も流石に驚きました。

偶然なのか、制作側が下見した時からあった流木なのかは定かではありません。

でも、実際に人が座れる頑丈な木があるのは驚きました。

座って首を回してみると、後ろは全て森。自然に囲まれている感覚が非常に心地よかったです。

そういえばキービジュアルにもなってたか……。

マイナーな聖地ですが、season3用の浜松市巡礼マップには記載されている聖地となっております。

綾ちゃんがここに来る前のカットで、伊良湖の看板が登場していたので『伊良湖かな?』と思っていたのですが、違いましたね。

そんな伊良湖は、もしかしたら4期で出るので楽しみにしていてください。


【終わりに】ゆるキャン△3期も聖地がアツい!

ということで、筆者はココアではなくカレー麺を。海でのんびりしながらなでしこを想う。『まさに綾ちゃんじゃないか』と一人興奮状態で海を眺めていました。

今回の質問者
今回の質問者

人も少なそうだし行ってみたいな

筆者
筆者

ぜひ聖地巡礼に!

ゆるキャン△も4期が決まっているので、聖地巡礼はますます盛り上がりそうですね。

今回はここまで。ありがとうございました。

【ゆるキャン△3期第1話聖地】

【3期第2話冒頭の聖地】


今回の聖地巡礼マップ

コメント